
6月はインド料理。
ハーブ入りサモサ、トマトのチャツネ、エビカリー、
プーリー、レンズ豆のカリー、人参とカルダモンのクッキー、
ラッシー、マサラチャイ。

スパイシーなお料理で
じめじめ寒い日を元気に乗り切りましょう1

サモサの具を包んでいます。


プーリーがぷっくりふくらんできました。


人参とカルダモンのクッキーを手早く天板にのせています。

エビ、なす、ほうれんそう、ココナッツミルクのカリー。
ハートンツリーメニューの中からのレシピです。

ひき肉、人参、ホウレンソウ、パニール(チーズ)
パイナップルミント、オレガノ入りのサモサ。

サモサの具とトマトチャツネ(サモサにつけて食べます)

発酵させないインドのパン・
左は揚げたもの(プーリー)
右はオーブンで焼いたもの(チャパティ)。

転勤で釧路に来たばかりのお料理上手な奥さまと
釧路文苑の
オムライスカフェ アロハ のオーナー、三上君。
さすが、プロの手さばきでした。
ホームページはhttp://aloha946.com です。
皆さんお店にも行ってみてね。
文苑の湯すぐ近くです。

今回、初めてパソコンで写真付きレシピ作れたので、
嬉しくて、写真撮りました。
いつも私の読みにくい字のレシピでしたので。
コメントをお書きください